top of page
中村薬局 札幌市白石区南郷通7丁目北5−1 電話 011−861−2808 営業時間 8:00−18:00(月−金) 8:00−13:00(土) 日曜・祝日は休み 駐車場有
検索
Nakamura Mineo
2017年12月7日読了時間: 13分
頭痛・顔面痛 (漢方編)
大塚 恭男 北里研究所附属東洋医学総合研究所/部長 頭 痛 本日は頭痛と顔面痛についてお話しいたします。 頭痛は,疲労や食欲不振などと同じように,さまざまな病気に随伴して現われてくる,いわゆる不定愁訴の中に数えられる症状の一つであります。たとえば風邪をひいても頭痛は起こ...
閲覧数:303回
Nakamura Mineo
2017年12月6日読了時間: 1分
口コミ 漢方編
同じ名前の漢方薬、例えば、葛根湯や当帰芍薬散だとしても、メーカーによって使います生薬(薬草)の産地や質が違いますし、もっと重要なのはそのレシピ(薬草の比率、量)が異なります。 つまり、漢方メーカーごとに漢方薬を使います時に特徴やクセがあります。...
閲覧数:282回
Nakamura Mineo
2017年12月6日読了時間: 9分
葛根湯
山田 光胤 日本東洋医学会/副理事長 本日から,重要な処方の解説をいたします。まず初めに葛根湯のお話をいたします。その前にちょっとお断りいたしますが,これから続けて解説をする処方の大部分は,『傷寒論』にある処方であります。傷寒論は元来,熱の出る急性病に対する治療法を事こま...
閲覧数:156回
Nakamura Mineo
2017年12月6日読了時間: 11分
漢方薬の基礎知識
食や健康分野で農学や栄養学も大切ですが、実は一長一短があります。その実例が以下の内容からわかるかと思います。その中の一例に、葛根(かっこん)の話しがありますが、農学や栄養学では、ここに記載のある様にイモのでんぷんも同じになります。...
閲覧数:8回
Nakamura Mineo
2017年11月29日読了時間: 2分
薬膳ハスカップフルコース 中華編
お祝い事などの料理やメニューを思い出すと、殆どは身体に悪いと云われている物だらけになってしまいます。 長寿や楽しい事、嬉しい事をお祝いするのに、身体に悪い物を出して皆で頂く事の違和感を以前から感じていました。 そこで今回、薬学的なアプローチから素敵な機能性を沢山見つかりまし...
閲覧数:86回
Nakamura Mineo
2017年11月25日読了時間: 2分
医療相談
今の医療は、最新化し専門に細分化されてきました。 例えば、肩が痛い時は、普通は整形外科を受診します。 ですが、筋肉にも血管にも骨にも整形外科的に異常がなければ、「大丈夫ですよ」と言う事になります。 ところが、肩が痛くなる疾患は、整形外科だけではなく、内科の専門にもあります。...
閲覧数:3回
Nakamura Mineo
2017年11月22日読了時間: 2分
桂枝湯を飲む時のコツ
「漢方の本(傷寒論)で、漢方薬(桂枝湯など)を効かせる為に食べてはいけない食品が書かれています」 葛根湯と同じくらい有名な漢方薬に、「桂枝湯(けいしとう)」があります。桂枝(シナモン)が入っていますものです。傷寒論の弁太陽病脈証并治 上の第十二章に...
閲覧数:84回
Nakamura Mineo
2017年11月22日読了時間: 2分
桂枝湯(けいしとう)、麻黄湯(まおうとう)、葛根湯(かんこんとう)、麻黄附子細辛湯(まおうぶしさいしんとう)
桂枝湯(けいしとう)、麻黄湯(まおうとう)、葛根湯(かんこんとう)、麻黄附子細辛湯(まおうぶしさいしんとう)
札幌市白石区南郷にあります老舗薬局。調剤と漢方に詳しいハイスペック薬剤師がお受けいたしております
閲覧数:218回
Nakamura Mineo
2017年11月21日読了時間: 1分
厚真産ハスカップフェアIN札幌 2017
今朝の北海道新聞の記事です。 厚真産ハスカップフェア in 札幌が始まります! 【提供店舗、メニュー】 ・粥餐庁パセオ店 豚角煮とキタアカリのハスカップかゆ・ハスカップ杏仁 ・コスメキッチンジューサリー札幌ステラプレイス店 厚真産ハスカップのコールドプレスとスムージー...
閲覧数:14回
Nakamura Mineo
2017年11月20日読了時間: 1分
医薬品の【常温】と【室温】、「滅菌」と「殺菌」と「消毒」の違い
クスリの基準が書かれています「日本薬局方」 この中に定義されています。 標準温度は20℃、常温は15~25℃(標準温度の±5℃の意味)、室温は1~30℃、微温は30~40℃とする。冷所は別に規定するもののほか、1~15℃の場所とする。 また水温についても...
閲覧数:9回
Nakamura Mineo
2017年11月18日読了時間: 2分
将来、これだけの薬の量を親や家族、自分が飲みますか?
将来、これだけの薬の量を親や家族、自分が飲みますか?
札幌市白石区南郷にあります老舗薬局。
調剤と漢方に詳しいハイスペック薬剤師がお受けいたしております
閲覧数:7回
Nakamura Mineo
2017年11月15日読了時間: 2分
「トリカブト」と「ジギタリス」
トリカブトは漢方薬でも使う植物です。生薬では、附子(ぶし)と言う名前で使います。 八味地黄丸(はちみじおうがん)や牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)、真武湯(しんぶとう)など新陳代謝が低下して身体が冷えやすい人に使います漢方薬に配合されています。...
閲覧数:2,593回
Nakamura Mineo
2017年11月4日読了時間: 1分
第10回コープさっぽろ農業賞 最高賞(道知事大賞)を受賞 山口農園(厚真産ハスカップ)
この度、厚真町の山口農園さんが 第10回 コープさっぽろ農業賞 最高賞(道知事大賞)を受賞しました。 その山口農園さんのこだわりの厚真産ハスカップを使いました「ハスカップジャム」 札幌市内では、マカリイズマーケット限定となります。...
閲覧数:25回
Nakamura Mineo
2017年10月31日読了時間: 4分
真横にサツドラが出店。その後、サツドラは撤退。その隣の薬局とは <続編>
続編(詳細)です。 昭和57年。地下鉄東西線が延伸し、地下鉄駅「南郷7丁目駅」が横に出来ると同時にサツドラが真横に出店しました。私の大学卒業を控えた時です。その後、大学に残るように教授からお誘いを頂きましたが、それを断り研究職にもつかず、地元の医薬品卸に就職しました。どうし...
閲覧数:344回
Nakamura Mineo
2017年10月31日読了時間: 1分
ハクキンカイロ用ベンジン
この時期にお問い合わせが増えますのが ハクキンカイロ用ベンジンです。 <お問い合わせ先> 札幌市白石区南郷通7丁目北5-1 駐車場有 有限会社 中村薬局 認定薬剤師 中村峰夫 011-861-2808 ...
閲覧数:143回
Nakamura Mineo
2017年10月30日読了時間: 2分
不妊治療 (不育・不妊症)
不妊治療(不育症・不妊症)の対応方法。
産婦人科的知識と東洋医学、漢方の智慧を融合した総合医療の医療機関(薬局)
糖化との影響もあり、糖化の指標のAGE測定も実施しております。販売取り扱いも。漢方に詳しいハイスペック薬剤師がお受けいたしております。人工授精の方も
閲覧数:125回
Nakamura Mineo
2017年10月28日読了時間: 2分
クスリの効かせ方の“極意”ポイント
また、漢方の本を購入してしまいました。 私が、漢方の世界に入り、本に書かれた通り漢方薬を投薬しても、どうも今一歩と感じる時期に出会ったのが山本巌先生の著作でした。 当時、今でもですが、鍵と鍵穴の関係のように既成の漢方薬製剤で奇跡のように治るという考え方が主流でした。...
閲覧数:23回
Nakamura Mineo
2017年10月27日読了時間: 2分
病院の調剤も可能な漢方薬局
普通の薬局は *調剤専門薬局 *ドラッグストアタイプ *漢方専門 にきれいに区分けされています。 たまにドラッグストアに調剤が併設されているタイプもありますが、一人の薬剤師が担当する事はありません。 当店の特徴は、一人の薬剤師が、病院の調剤からサプリメント、漢方薬まで担当を...
閲覧数:11回
Nakamura Mineo
2017年10月19日読了時間: 1分
開店をシャッターが開く前で待っていた患者さん
「開店を待っていた患者さん」 私の薬局は朝が早い。8時開店です。 これは亡き父が決めたルールです。朝の8時前からやっている仕事は地域や困っている方に役に立つ。だから末永く続くものだと。 今朝の出来事です。 シャッターを開けますとお婆ちゃんが… ...
閲覧数:6回
Nakamura Mineo
2017年10月16日読了時間: 2分
真横にサツドラが出店し、その後、サツドラは撤退した。その隣の薬局とは・・・
札幌市の地下鉄、東西線が延長して地下鉄駅が出来た途端に 真横に同業の大手ドラッグ(サツドラ)が出店してきました。 昭和57年の事です。私が北大薬学部の4年生でした。(薬剤師の卵状態) 日本広と言えども、真横に同業、それも大手(上場会社)が出店してきたのです。話題性もありマス...
閲覧数:46回
bottom of page